活動報告

2007年7月-2008年6月

■ 湘北短期大学シグマソサイティと国際ソロプチミスト厚木の交流会

7月21日(土)に大学大会議室にて行われました。
SI厚木より11名、大学より学生10名、教職員4名の参加でした。活発な意見交換で定刻を過ぎてしまいました。
ペットボトルのキャップ、タオル回収は継続いたします。 とても有意義な交流会でした。

スポンサーシップ委員長 土井

 

■ 2つの賞を受賞!!

2007年度 ヴァイオレット・リチャードソン賞受賞
国際ソロプチミストアメリカ第22回日本東リジン大会がホテルニューオータニで開催され、SI厚木が推薦した鈴木円香さんが「ヴァイオレット・リチャードソン」賞1位を受賞されました。鈴木さんは厚木市立睦合東中学校の生徒会本部役員として、「ダルニー奨学金」活動のボランティアに取り組み、5年に渡る活動が認められ、「タイ・ラオス・日本の中学生による生活文化交流プロジェクト」の一員として参加されています。将来は国際援助活動ができる職業に就きたいと大きな夢を持っています。 鈴木さんを推薦できたことにクラブとしてたいへん嬉しく思い、今後の活躍を心より楽しみにしています。

2007年度 女性に機会を与える賞受賞
国際ソロプチミストアメリカ第22回日本東リジョン大会にてSI厚木が推薦した和田公子さんが「女性に機会を与える賞」で東リジョン賞を受賞されました。当日はSI厚木和田会長が代理で伊藤ガバナーより賞状を授与されました。 和田さんは神奈川県厚木市看護専門学校第二学科の一年生です。正看護師になる為、息子さん二人との生活を学生・母親・准看護師という三足の草鞋を履いて、勉学にはげんでいます。仕事・子どもの育児と毎日忙しい日々を送っている和田さんが、正看護師になれますようSI厚木会員が応援しています。

 

■ 環境を考える

里山の再生に向けて(2008.4.25)
環境・保健委員会では昨年、東京農業大学人間植物関係学研究室代表の宮田正信先生の「環境福祉」の講話を聴き今年度はボランティア活動として、飯山観音の桜公園における土壌改善活動に「厚木の自然を見直す会」と共催活動をおこないました。桜の根を活性化して樹勢を回復させるための土壌改善の作業を学生さんと市職員とSI厚木会員総勢40~50名程でおこないました。環境保全や災害防止に大きく貢献している森や川を大切にと願い、これからも宮田先生と学生さん達と地域の活性化をめざしボランティア活動をしていきたいと思います。

 

■ 国際親善

キャンプ座間婦人との交流会(2008.4.2.)
長い間の交流が続く中で、楽しく美味しい日本料理を頂き、友情を深めたいと、今年はノリタケスクエアでのショッピング、飯山の桜見と日本庭園の散策を計画しました。当日、キャンプ座間より27名の参加者があり、ノリタケスクエアでは日常生活に役立つ陶器等を買い求め大変うれしそうでした。食事の後は余興として全員でハッピを着、しゃもじをもって厚木音頭等を踊り、楽しいひと時を過ごすことができました。

 

■ 講演会

神奈川県立体育センター所長 佐々木悦子氏を講師に迎え、「心も体も元気に育て」をテーマにあつぎパートナーセンターにて講演会を開催しました。 現代の子供達の心と体の問題点について、スライドを使って大変わかりやすくお話してくださいました。 子供の成長には睡眠、食事等の正しい生活習慣がどれ程大切な事なのか、理解することができました。 しかし、現代社会において子供達を取り巻く環境は決して良いとはいえないようです。そのような状況の中、私達大人は何ができるのか、しなくてはいけないのか、考える機会をいただきました。今後の活動に活かしていきたいと思います。

 

■ チャリティーパーティ

2007年12月7日、来賓に小林厚木市長をお迎えし、今年も盛大にチャリティパーティーを開催することができました。 今回のショーは「爆笑の夕べ」と題し、三遊亭小遊三師匠の落語と新山ひでや・やすこの夫婦漫才を企画しました。会場中大きな笑い声に包まれ、お客様には大変喜んでいただきました。 今年も地元の事業所の方々より沢山抽選品の寄付をいただき、抽選会も大いに盛り上がりました。 このように皆様のご協力で得た収益金は厚木市社会福祉協議会、アンコール小児病院等に寄付させていただきました。

 

■ HAND IN HANDの活動

今年でHAND IN HANDの活動は3年目を迎え、益々活発になりました。市内小学校との連絡もスムーズになり、子供たちとも仲良くなって大変嬉しく思います。子供たちのなれない手で、一本ずつ草木が植えられている様子を見て、君達がしっかりと育ててほしい、そして次の世代へとつながっていくことを願っています。

 

■ 第5回日本東リジョンユース・フォーラム参加

第5回日本東リジョンユース・フォーラムは、学生129名が参加し、8月19日国連大学ウ・タント国際会議場において開催されました。 基調講演、2時間に及ぶパネルディスカッション、その後フレンドシップパーティー、グループワークショップと若さいっぱいの充実した時間となりました。「いのちを輝かせるために緑の地球・人々の平等・世界の平和が必要です。」のテーマで意見交換した一日の思い出が、参加学生の素晴らしい宝物となるのは間違いないと思います。

 

■ スポンサーしている組織

厚木ベンチャークラブの紹介

スローガン
“ Nothing Ventured, Nothing Gained”
「冒険なくしては何物も得られない」

厚木ベンチャークラブは国際ソロフプチミスト厚木のスポンサーのもと1978年11月19日に認証されてから今年で29年目になります。現在、会員を募集しています。40歳までの女性の貴女も一緒に奉仕活動をしてみませんか。
[最近の活動]
◎ 身障者がハンディーを越えて作品を
発表する「グループ完」絵画展協力
◎ 「赤い羽根共同募金」本厚木駅前で
街頭募金
◎ ベビーホームに手作りのエプロン寄贈
◎ 七沢更生ホーム・ライトホーム文化祭
協力

湘北短期大学学友会
シグマソサエティー連絡報告会

湘北短期大学6号館大会議室に於いて連絡報告会が行われました。出席者はシグマソサエティー会員10名、教職員5名、SI厚木より和田会長、中野スポンサーシップ委員長始め9名の会員で今年度の活動について話し合いをいたしました。 日本盲導犬協会の募金活動の開始や、クリーンキャンペーン(年4回)、バザー、ペットボトルキャップ回収、人形劇等、地域活動、ボランティア活動に積極的に取り組む意欲を感じ、青春真っ只中にいる若さを素晴らしいと思いました。 私たち厚木クラブは、これからも皆さんの活動をより一層支援させていただきたいと思います。

http://www.shohoku.ac.jp/index.html